66.ヒーローはフィラデルフィアで生まれる
00:00【お盆】お盆も仕事がありましたが
06:05【映画】ミスター・ガラス、ロッキー5、ロッキー・ザ・ファイナル、クリード、クリード2
25:35【米国の歴史】なぜヒーロー映画の舞台はフィラデルフィアなのか?
31:12【超知性のイメージ】ルーシー、トランセンデンス、ナチュン
42:28【解釈の政治】超知能、知的障害、アドボカシー
1:11:00【働き方改革】給料を上げてサビ残を撲滅すれば労働生産性は上がる
1:34:53【議論の捻れ】就労継続Bは他に選択肢がないならば社会的包摂ではなく社会的コスト削減じゃないの
1:44:42【ハヤカワの悩み】職場の情報環境を整えながら考えたアレコレ
1:56:02【世界崩壊後の文明回復】トンカチがなければトンカチを作れないからまず石器を作って……
2:13:16【同世代】大西連の支援観に共感した話
シャザム
ミスター・ガラス
ロッキー5
ロッキー・ザ・ファイナル
クリード
クリード2
覇王の卵ベヘリット
ルーシー
トランセンデンス
ナチュン(1)
PSYCHO-PASS
日本政府は日本の労働生産性を正確に把握しているのか
【検証】障害者差別発言とされているホリエモンのツイッターを順番に読んでみた(解説付き)
重度障害のれいわ2議員、国会へ初登院 「制度の改善に取り組みたい」
この世界が消えたあとの 科学文明のつくりかた
少女終末旅行 1巻 (バンチコミックス)
FAR: Lone Sails
大西連と柏木ハルコの対談
トーク・しーなま / ハヤカワ
音楽&編集・Yoshitaka Aota
エンディングテーマ・”フクシラップ大作戦”-オナハマリリックパンチライン